2010年1月30日土曜日

目が釘付けになる。

今日も仕事だ、えっちらおっちら。
休憩時間にぼうっとネット検索してると、不意に原発関係の記述が載ったページにあたった。
著者曰く、原発の施工・運用・管理などは素人同然の人がやっている。
腕の良い職人ほど放射能のリミットが早いので原子炉設備内に入れなくなる。
原発近くの海水は放射線物質にあふれている。使用済み核燃料は処分するのに、その核燃料で発電した電気の何倍もの電気と化石燃料を使って500年から2万5千年もかけて管理しなければならない等々。
内容を、かなり掻い摘んだから誤解あるかもしれないけど勘弁を。
その著者は原発関係で約20年働いた人で原発の事をよく知る人だった。
だったというのは、その人が癌で亡くなったからだ。その原因が放射能だけかははっきりとは分からないが、一因ではあると思う。
原発事故は度々起こっているけど、それは現場の技術者や職人が育ちにくい環境であることが大きいそうだ。作業にかかれる時間が短過ぎるのだ。実地で教えることが出来なければ、当然のことだと思う。
原発周辺も絶えず放射能に曝されていて、住人は確実に被曝しているのは、ニュースでは取り上げられないけど、今も続いていることなのだ。
どこまでが真実かを、調べることは出来ない。だが、原発で働いていた人のことを初めて読んで、その記述から目が離せなくなった。こうしたニュースにならないニュースを知ることはとても 大事だ。
(小学生並の感想だな。)

0 件のコメント: